2023-01-01から1年間の記事一覧
そんなもん24時間だろがこのコンコンチキ! とお思いのあなた。 本当にそうですか? ボクシング元世界チャンピオン。 50戦無敗のスーパースターであるフロイドメイウェザーはこう言っている。 8時間は寝ている。8時間は働いている。これで16時間が経過 朝昼…
夏の終わりの最近の出来事をまとめてみた。 大相撲9月場所 読書 この歳であえてのケツメイシ 夏の背中 大相撲9月場所 大混戦だった9月場所が終わった。 優勝は大関貴景勝である。 優勝決定戦の相撲は賛否両論あることだろう。しかし優勝は優勝、さすが大関と…
常々、面白い店がないか探して歩いている。 美味しいってのはもちろんのこと、たどり着くまでのハードルが高い店であるほどいい。 ネット上には情報がないような、地元の人しか知らないような。 一筋縄ではいかない見た目のせいで入ることをためらわれるよう…
インスタントラーメン好きですか? 僕はまぁ好きですね。 昔はよく食べていましたが、最近は健康への意識を無駄に高めているせいで少しだけ遠ざけてます。 痛風のクセに偉そうなこと言うなという話ですけどね。 そんな僕でも、最近ちょっとこれはヤベーなと…
かつやの今回の期間限定商品が9月15日(金)から発売となった。 普段、肉肉しい姿しか見せないかつやが、海鮮もやれますと言わんばかりに海鮮オンリー商品を出してきた。 僕はすぐに昨年のことを思い出していた。 murayoshinouen.com あーあったな。 昨年は1…
最近、お金の勉強をしている。 お金とは何か、使い方は?貯め方は?増やし方は? 日々色んな知識をいれながら、自分の消費行動の見直しにつなげている。 僕はかなりの浪費家だ。 キャンプ、ゴルフ、SUPなどの趣味、そして外食もお酒も大好きである。 特に外…
今日も休み。 今日は5時過ぎには起床し、早めの休日をスタート。 いつものように納豆ご飯を食べたら洗濯して布団でも干そうか。 今日は晴れなんだ。 洗濯が終わるまで、読みかけだった本を読む。 面白すぎて洗濯を干した後も読み続ける。 読んだ本は『スメル…
忙しい1週間が終わり、久しぶりに休みを取った。 平日の休み。 普段の休日とは違い、特別感を感じる。 前日、ラグビー日本代表の勝利を祝して飲みすぎてしまった反動から、なかなか動きだせなかった。 8時過ぎにようやく動き出す決意をする。 せっかくの休日…
高知にも美味いラーメン屋は結構ある。 人気の店は行列だって出来る。 僕自身お気にのラーメン屋の一つや二つや三つや四つある。 その時々の気分で使い分けており、どこが一番なんてのはなかなか簡単には決められない。 murayoshinouen.com murayoshinouen.c…
最近、自転車で遠出をすることが趣味になりつつある。 murayoshinouen.com murayoshinouen.com 目的地までの道のりを効率よく進むなんてことはせず、自分の知らない道をなんとなくで進んだり、いい雰囲気の通りがあれば通ってみたりしている。 そんな自分な…
日々平凡と暮らしている。 ごくごく普通の独身34歳である。 こんな風な平凡な大人になっているとは、少年時代の僕には信じられないかもしれない。 自分が『何者』かであることを信じて疑わない。 自分が一角の人物であるという確信にも似た希望を持って大き…
ワンピース読んでる? 面白いよね。 まだジャンプを買って読んでいた、子どもの頃からの付き合いである。 だが、全部読んでいたわけではない。 登場人物が増え、戦闘シーンでは何が何やら分からないといったスリラーバーグあたりから熱心に読まなくなり、ド…
僕の愛してやまないかつやには、優秀な弟分がいる。 それが『からやま』である。 アークランドサービスホールディングスの系列店であり、その名の通りからあげをメインに提供している飲食チェーンだ。 僕は結構好きで、近くに行くときは割と利用していた。 …
8月に入って、猛烈に忙しかった。 丸々1日休みだった日は、今日までで5日である。 世間ではお盆休みやら夏休みがあるなか、たったの5日である。 そんな5日の休日のなかでも、両親が来ていたり、大学時代の友人が来ていて接待に要した日はむしろもっと忙しか…
僕はカツ丼が好きだ。 どこのどんな店にも置いてあるカツ丼というメニュー。 それゆえに美味い店を発掘したいという欲求に終わりはない。 murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com 今回は高知市を離れ、須崎市からディ…
かつやの期間限定商品である、『ネギねぎラー油のロースかつ丼』が8月18日から全国の店舗にて販売が開始された。 ネギねぎしてる まず名前であるが、非常にバカである。 『ネギねぎ』の時点でかなりヤバい。新しい『まどマギ』みたいだ。 だが、美味しそうで…
夏の甲子園 坊主はダメ? 島の話 叩くべきは坊主頭じゃない 夏の甲子園 熱い闘いが繰り広げられた本大会も今日の決勝戦を残すのみになった。 決勝は仙台育英(宮城)vs 慶応(神奈川) 今年の春のセンバツでも互角の戦いを繰り広げた強豪同士の決勝となった…
7月の中盤から8月前半までは、仕事でも仕事以外でもとにかく忙しかった。 だからというわけではないが、どうやら少し痩せたようだ。 色んな人から「痩せた?」と言われる。 事実、健康診断では昨年よりも痩せてたし、腹囲もいい具合に減少していた。 トレー…
先日、2泊3日で東京への出張をしてきた。 なかなかにハードな日程だったことと、台風の影響で帰れるかどうか分からないという緊張感とで、終始バタついた出張となった。だが、そんな状況でも楽しめたものもあるのでいくつか紹介したい。 丸七 皇居ラン 三貴…
お盆初日の13日。 高知県は、快晴。35℃を超える予報が出ていた。 朝食を済ませて、部屋の掃除と洗濯。 気温はぐんぐん上がっていく。 僕は準備をして出かけることにした。 場所は香美市土佐山田。 手段はもちろん自転車である。 片道20キロ 自分でも狂ってる…
今週のお題「最近壊した・壊れたもの」 長年愛用していたnativeのサンダルがとうとうダメになってしまった。 靴底の摩擦が限りなく0になり、どんな場所でもどんな場面でも滑るようになってしまい、この度お別れを決意した。 次はSUPに乗っていても滑ることな…
みなさん、感謝してますか? どうやら、アークランドホールディングスの子会社である『かつや』が、8月10日から15日までの6日間、感謝祭を実施しているそうだ。 お得中のお得 かつやは、実を言うとちょこちょこ感謝している。 僕はそのたびに必ず行っている…
今週のお題「ゾッとした話」 僕は霊感が強いとかではないが、不思議な体験は何度かしている。そして身内には怖い体験を多くしている人も多いので、たくさんの話を聞かされてきている。 今回はそのなかのいくつかを簡単に紹介したい。 普通する? じゃあ誰? …
七月の中盤から終盤にかけて激烈に忙しかった。 現在もその余波のような忙しさから抜けれてはいない。 来週には東京への出張も控えている。 ハッキリ言って仕事はこなせていない。 全てのタスクを、なんとなくリミットギリギリのラインでこなしているという…
今日も暑ーい1日になりそうです ほら言ってる・・・ あっどうも、むらよしむらよしです。 どうやらブログを始めてから2年が経ったようです。 3年目に突入 2年前の今日、長い休みになにかしたいと考えて始めたこのブログ。 誰も読まないだろと自分用の記録の…
CoCo壱にて、7月16日から数量限定で販売されてるカレーがある。 その名も『THE 牛カレー』。 美味そう CoCo壱には、基本のポークカレーソースの他にビーフソースが存在する。 ポークソースよりも少しだけ高いが、濃厚な味わいで人気も高い。 今回の牛カレー…
3連休の真ん中の日曜日。 梅雨明けを決定づけるような快晴だった。 今日は夕方から上司の実家でのBBQにお呼ばれをしていた。 場所は高知県須崎市上分。 津野町にほど近い新庄川沿いの集落である。 以前早朝に買いに行った弁当屋に向かう途中にある。 murayos…
CoCo壱の15辛 今年の6月からCoCo壱が、これまでのMAXだった10辛を大きく超える15辛の販売を開始した。 なんでも、過去に10辛を食べた経験のある人しか挑戦できないとか。 1辛から10辛まで全てを食べたことのある僕は資格十分ということか。 普段は4辛から6辛…
無印良品が好きである。 どの商品も機能性に優れ、デザインも優秀。 それでいてコスパも高いとくればいうことはないだろう。 店内を見回ってるだけで、すごい『いい人間』になっていくような錯覚に陥るほどの魅力があるのが無印良品である。 そんな無印良品…
もう7月だ。上半期が終わり、夏のスタートを感じさせる暑い日が続く。 元気を出していかないと。 パワーをチャージしないと。 そう思っているところにかつやの期間限定商品が今月もリリースされた。 その名も・・・ 『とんこつチキンカツ丼』 問答無用の頭の…