むらよし農園

面白いことが書ければと。

もうこんな感じのご飯でよくない?

先週末、胃腸炎になってしまった。 2月末の濃い修業期間から地味にダメージを溜め続けた結果だろう。 murayoshinouen.com 金曜日はホントに家からほとんど出れず、ひたすらにじっとお腹を休める。 土曜日から用事で福岡に行かなければいけなかったので、その…

【深夜特急に憧れて⑮】~カンボジア入国~

今週のお題「行きたい国・行った国」 前回はこちら↓↓ murayoshinouen.com バス旅再び 緊張の入国ビザ 何て席だ サービスエリアのクセ まさかの水上 バス旅再び ベトナムでの刺激的な夜も開け、早朝から動き出す。バスは午前8時発である。 バスに乗る前にバイ…

【深夜特急に憧れて⑭】~さよならベトナム~

今週のお題「行きたい国・行った国」 久しぶりに続き書こうか。 murayoshinouen.com murayoshinouen.com ベトナムを出よう ベトナム最後の夜 カオスな公園 まさか・・・ ベトナムを出よう ベトナムに来て1週間が経った。 僕はかなりベトナムという国を好きに…

些細な目標

「自分のしたいことを具体的に書き出すことが大事」 先日読んだ本に、こんなことが書かれていた。 murayoshinouen.com 自分のしたいことを書きだし、それを見えるところに置くことで、その目標達成のためにしないといけないことが分かりやすくなるとかなんと…

浅草がかっこよくなったのか、僕が歳をとったのか

あたりが暗くなってから到着した浅草。 特別な思い入れがあるわけではないし、たいした用事があるわけでもない。 ホントになんとなく今回の初日の宿を浅草にした。 駅を降りる。 雷門方面の改札を出ると、すぐに雷門が。 雷門 おや? 最後に見たのはいつだっ…

東京でもいくべ

飛行機に乗ると、飛び立つ前に寝るようにしてる。 理由は怖いから。 今日も即寝した。 寝れなかったときのために、鞄から本を出していたが杞憂だった。 わざわざ鞄から本を出しといて、1ページも開かずに寝たこのゴリラを隣の席の女性はどう思っていたのだろ…

【深夜特急に憧れて⑬】~ベトナムでアイドル気分?~

前回の話はこれ↓↓ murayoshinouen.com ベトナムでは日本語学校が人気 いざ校内へ アシタカ気分 反則だろ 人気者 まさか・・・ ベトナムでは日本語学校が人気 ベトナムについて数日が経ち、僕は後輩の働いている日本語学校にお邪魔させてもらった。 ベトナム…

東京に行けば必ず食べるカツ丼がある。 かつどん屋 瑞兆

僕が東京に行けば必ず食べるここのかつ丼は他では食べれない唯一無二の味だ。

無印の水プロジェクトに思うこと

今回の旅行で、すごく心に残ったことがある。 この写真を見てほしい。 これは渋谷にある無印良品の店内にあった給水機。 無印良品が2020年から、「みずから、はじめよう」というコンセプトのもとに始めたプロジェクトで設置された給水機だ。 無印良品の、水…

思ってた自分とは違ってきてる

旅行の間、好きなように食べて、好きなように飲んできた。 朝昼夜、常にお腹がパンパンの状態。 今日の昼は空港で軽くうどん。 からのハンバーガー。 久しぶりのフレッシュネスバーガーにテンション上がったよね。 毎日こんなんだったんだからそら太るよね。…

食べたいものはあるけれど

日曜の東京はどこ行っても人人人。 ということで今日は従兄弟のいる横浜へ。 今回の旅行では食べたい店がめちゃめちゃあったのだが、なかなか行くことができなかった。 時間的な制約と地理的な制約が大きかった。 今日は小さい頃から、従兄弟の家に遊びに行…

人が多くて疲れる東京

今日は朝から歩きまくり食べまくりの1日だった。 今現在お腹がはち切れんばかりです。 買いたいものはたくさんあったけど、あまりにも店も物も多く、何を買えばいいか分からなくなった。 靴だけ買ってあとは全て食べてるだけ。 こんなもの食べてました。 ホ…

旅とは太りに行くもの

久しぶりに都会へ出てきた。 年々飛行機に乗るのが怖くなってきている。 このままいくと3年後には乗れなくなってるかも。 しかしながら、国内線でもLCCが当たり前に運行し、陸路よりも飛行機のほうが安くなっているので乗るしかないだろう。 乗り心地は悪…

食べたいものが多すぎる

今週末に久しぶりに東京へ行くことになっている。 楽しみだ。 高知では出来ないことが出来るので、色々楽しみなことは多いのだが、何より楽しみなのは美味しいものをたくさん食べれることである。 日々、ネットニュースや雑誌でも、美味しそうなもののチェッ…

【深夜特急に憧れて⑪】~ベトナム好きかも~

前回の話はこれ↓↓ murayoshinouen.com 暑いな バイク事情 ホーチミンは都会 ベトナムの田舎 初のベトナムコーヒー 田舎は安い 暑いな 初めての海外での国内線を使い、ハノイからホーチミンへと移動した。 ベトナム国民の父とも呼ばれる、英雄ホー・チ・ミン…

【深夜特急に憧れて⑩】~ホーチミンへ~

前回の話はこれ↓↓ murayoshinouen.com ホアンキエム湖早朝散歩 モテキ 湖畔で朝食を ハノイとの別れ また、どこかで 初の海外国内線 ホアンキエム湖早朝散歩 昨夜の疲れから、遅くまで寝るかと思いきや、7時前に目が覚めた。 タッチーさんも起きていたので、…

【深夜特急に憧れて⑨】~ボクらのハノイの夜~

ハノイに初上陸のボクら。 美味しく楽しくお洒落に。 初日の夜は過ぎていく。タバコの煙とともに・・・

【深夜特急に憧れて⑧】~27時間のバス旅の終わり~

前回の話はこれ↓↓ murayoshinouen.com ツーブロック姉さんと接触 寝台バスロマンス 寝台バスロマンス2 南寧到着 ハノイ行くか? ハノイ到着 ツーブロック姉さんと接触 衝撃的なサービスエリアから出発し、30分後にまた乗り換えた。 さっきの休憩はなんだっ…

【深夜特急に憧れて⑥】~香港からの移動~

香港から出発を決意した僕。 どこへ行くにも中国を通らなければならない。ひとまず南寧という都市を目指しバスのチケットをとった。 しかし、そこは中国、そう簡単な旅にはさせてもらえそうにない。

【深夜特急に憧れて⑤】~伝説の宿『ラッキーハウス』~

前回の話はこちら↓↓ murayoshinouen.com 新しい宿へ ラッキーハウス 衝撃のベッド なんか寒いな ラッキーハウスのその後 新しい宿へ 数日チョンキンマンションで過ごして分かったことは、 ・この建物はインド人に占領されているということ。 ・僕の泊まって…

【深夜特急に憧れて④】~香港初日~

香港に到着。 宿も決めてないし、情報もあまり持っていない。 チョンキンマンションにたどり着けるのか?泊まれるのか?

【深夜特急に憧れて③】~いざ脱藩の刻~

旅の費用をギャンブルでどうにかしようとたくらむ若者が一人。 出発の日は刻一刻と近づいている。 無事に目標金額を達成して出発できるか。最後の大勝負に挑む。

【深夜特急に憧れて②】 ~何しに行くんだろう~

旅することを決めてそこに向けて奮闘する日々。体調は最悪。 だが、旅に向かう気持ちの持ち方を少し変化させることが出来たので、少し楽になった。 そんな話。

【深夜特急に憧れて①】~出発までの過酷な日々~

大学を2年留年し、卒業と同時にフリーターとなった僕は、バックパッカーになることを決意した。 旅に出るまでの、過酷ながらも刺激的な日々をここに記したい。

高知県西部のパワースポット『唐人駄馬』の話

高知の有数のパワースポットである唐人駄馬。その魅力をお伝えしたい。

昔々、海賊を目指していた頃 ~後編~

僕が真剣に海賊を目指していた頃の話の続きである。 海賊団として本格始動した我々には数多くの困難が待ち受ける。 海賊団は大海原に旅立てるのか。

日本人はつまらない?英語力が生んだ誤解。

最近ちょっとした異変を感じている。 連日深夜まで続くデスクワークのせいか背中、特に首から肩にかけての辺りである。 なんと表現していいか分からないが、皮膚の「質感」が変わった気がする。 ホントにうまく表現できないが、触った感触が体の他の部位とは…

人生はいつも旅なのだ

人生はいつも旅なのだ。そして夜中のラーメンは美味しいのだ。

【 ビワイチ10 】最後のサイコロ

これまでのビワイチはこちらから↓↓ murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.…

【 ビワイチ9 】ブルーシーターに僕はなる

これまでのビワイチはこちらから↓↓ murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.…