むらよし農園

面白いことが書ければと。

県外

もうこんな感じのご飯でよくない?

先週末、胃腸炎になってしまった。 2月末の濃い修業期間から地味にダメージを溜め続けた結果だろう。 murayoshinouen.com 金曜日はホントに家からほとんど出れず、ひたすらにじっとお腹を休める。 土曜日から用事で福岡に行かなければいけなかったので、その…

浅草がかっこよくなったのか、僕が歳をとったのか

あたりが暗くなってから到着した浅草。 特別な思い入れがあるわけではないし、たいした用事があるわけでもない。 ホントになんとなく今回の初日の宿を浅草にした。 駅を降りる。 雷門方面の改札を出ると、すぐに雷門が。 雷門 おや? 最後に見たのはいつだっ…

食べたいものが多すぎる

今週末に久しぶりに東京へ行くことになっている。 楽しみだ。 高知では出来ないことが出来るので、色々楽しみなことは多いのだが、何より楽しみなのは美味しいものをたくさん食べれることである。 日々、ネットニュースや雑誌でも、美味しそうなもののチェッ…

好きな給食

給食が好きだった。今はもう味わえない。あの味、あの雰囲気、あの給食着・・・思い出せば給食の記憶は山ほどあるもんなんだなぁ。

蘇る教習所の記憶

今週のお題「人生で一番高い買い物」 このお題のページに、 『家、免許、カメラ、人生経験・・・』ということが書かれている。 家は買ってないし、カメラは昔トイカメラにハマってた時にいくつか買ったけど高いものじゃないし、人生経験はプライスレスだし・…

住みたい街には通いたい店が

「こんな店が近くにあったらいいな」そんなこと思ったことありませんか?それこそが飲食店を褒める一番の言葉だと僕は思う。

何を食べても福岡がチラつく日

感謝とともに目覚・・・めない。 何であんなに飲んだのかと悔いながら7時に起床。 職場へと急ぐ。 なかなかいい仕事した。 13時。 よしここまで。 あとは持ち帰ろう。(終わってはない) 昼飯は先輩と近くの天ぷら屋へ。 揚げたてをどんどん目の前に置いてい…

おはようおじさんの話

どこの町にも現れては消えていく妖精のような人っていますよね? みんなの記憶に眠っているはずの、そんな妖精さんのお話です。

【 ビワイチ10 】最後のサイコロ

これまでのビワイチはこちらから↓↓ murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.…

【 ビワイチ9 】ブルーシーターに僕はなる

これまでのビワイチはこちらから↓↓ murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.…

出張が懐かしい

朝からブリブリのハッピーハーブをキメるつもりだったのにいつもの癖で普通にコーヒー淹れてた。 なんやねん。 明日に持ち越しじゃ。 朝ごはんを食べてのんびり部屋を掃除して久しぶりのエニタイムへ。 12月は結局1度も行かなかったと思う。 こんなんじゃダ…

【 ビワイチ8 】 湖上の鳥居とジャックナイフ

これまでのビワイチはこちらから↓↓ murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.…

故郷は遠きにありて思ふもの

6時に起床。 熱を計る。 なんとか平熱に下がっていた。 体は少し痛いがおそらく寝過ぎだろう。 ほんの少しだけ味噌汁を飲む。 うん。大丈夫。吐き気もないしお腹も痛くない。 帰る準備をする。荷物が重いと体力も持っていかれるのでほとんど段ボールに積めて…

お腹痛いって辛いよね

早く起きて午前中は畑仕事を手伝う。雨のなか頑張った。少し寒いが大丈夫だろう。 親戚がノロウィルスのような症状で寝込んでいるらしい。昨日まで一緒にのんだり食べたりしていたが大丈夫だろうか?熱もかなり上がっているそうなので移らないようにしないと…

三献と島のミステリ

朝8時前に起床し、新年をスタートさせる。 朝風呂に入り、気分もスッキリ。若干の二日酔いではあるが悪くない1年の一歩目だったはず。 まずは我が家で『三献(サンゴン)』をいただく。 これは1月1日に食べることが決まっている、島の伝統的な正月の献立の…

いってみようか2022年

RIZINを見ながら親戚たちと深酒。 年が明けるまでしっかり飲んだ。 テレビ電話したり、子どもたちと遊んだり、実に年越しらしいイベントだった。 故郷での年越しは実に5年ぶりくらいだろうか。 年越しならではの郷土料理もおいしかった。 帰ってきてよかった…

大晦日。判定、ダメだよK.Oじゃなきゃ

朝からご飯3杯。 イクラ、鮭明太、梅ヒジキなど、ご飯のお供だけで余裕でペロリ。 ヤバいヤバい。コンディションが良すぎる。 今の体はほとんどサイパン帰りの長州力。ライジンに出ててもおかしくない。 こんな食欲が定着してしまったら大変なことになる。 …

ネリヤカナヤと食欲

長旅の疲れもあり昨夜は23時過ぎには就寝。 朝も8時近くまで寝ていた。 朝食から爆食してしまう。 ご飯食べて、うどん食べて、パン食べて。 何で朝からこんなに食べるの置いてんの? 何でそれをそんなに食べれるの? 少しばかり運動をする。 久しぶりな後輩…

クセのある島

夜行バスに揺られて早朝6時に大阪へ到着。 正直この歳でバスはしんどい。 しかしそうじゃないと乗れないくらい朝早い便の飛行機しかないのでやらざるを得ない。 高知では45日以上感染者0が続いている。 帰るなら今しかない。 感染が再び広がる前に。 同じこ…

【 ビワイチ6 】時には土砂降りの雨に打たれて

これまでのビワイチはこちらから↓↓ murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com ビワイチ後半戦と尻の異変 雨ニモ負ケズ もう後戻りはできな…

【 ビワイチ その4 】 真夜中の激走

【 ビワイチ1 2 3 】はこちら↓↓ murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com Oh!Me作戦会議 動き出す旅 神々の凱旋 Oh!Me作戦会議 やっとの思いで大津駅に到着。灼熱のなか漕ぎ続けた僕らはどろどろの汗…

空き缶の罪悪感と長い1日

6時半に無理矢理起きてテントの外に出る。 全く手付かずのテーブルや椅子、焚き火台、食器… これからしないといけない撤収作業に頭をくらくらさせる。 ひとまずコーヒーをいれて一服。 いい時間だ こんなに落ち着いて美味しいコーヒーが飲めるのに撤収くらい…

島のブルース

6時起床。 昨日は11時には床についた。 おかげでスッキリとした目覚め。ばんしろうを肴に飲んだ焼酎も残ってない。 島から高知に戻る朝が来てしまった。THEいつも通りという朝食を食べ まぁこんな朝食一人では絶対に作れないんだけど。相変わらずの不安定な…

グァバのことはばんしろうという

8時半起床。 こんなゆっくり起きることは普段ならほとんどない。島のゆるい空気がそうさせるのか、昨夜に酒を飲み過ぎたからなのかは分からない。 頭は割れるように痛い。 天気は相変わらず晴れたり降ったりを繰り返している。台風もなんとか逸れて、飛行機…

トロピカル源氏

毎日雨って言ってなかった?murayoshinouen.hatenablog.com 朝からめちゃめちゃ晴れてる。かと思えば急などしゃ降りにもなる。 東南アジアのスコールのような雨が日に数回。日差しも完全に夏。 どうやらこの島は日本であることを忘れ始めているらしい。 タイ…

確かに流れている血

コロナ禍の県を跨ぐ移動にはリスクが伴う。感染しない、させない努力はやり過ぎくらいしたほうがよい。 マスクを二重にし、手指消毒のスプレー、あらゆるものを消毒する除菌シートはフル回転だ。 それでも空港にはノーマスクでおしゃべりしちゃう集団もいる…

騒音寺

多分分かったことがある 朝サウナも3日続けば疲れる今週のお題「自由研究」 そもそも朝からサウナキメたら疲れるだけかも 出張終わって帰ってきたけど疲れしかない。朝からあんなに食べたのに 春日大社いって参拝 賽銭箱前でずっと一人で喋ってる変な男がい…

奈良の名所

暑い 起きて外でてすぐ暑い6時 エニタイムからのサウナからの朝食のリズム感 マジで1ヶ月住めるホテル 今日は朝から仕事なしの観光 ワクワクさせてくれるくらいの日差しが観光に『挑んでこい』と煽ってくる 望むところと東大寺へ 鹿が思ってた3倍いる そし…

旅先の朝活

5時起床。 昨晩の立ち飲み屋での負債を返済するため、念願だった出張先でのエニタイムフィットネス。 これがやりたくてエニタイム入会してたようなもん。なんとなくかっこいいしなんとなく欧米人。このためにエニタイム近くのホテルにしたし(嘘) しっかり…

初奈良初ほうせき箱

まず自己紹介させてもらうなら 出身地は大仏がいる奈良 一人暮らし独身元気なマラ 今年で30よ出てきた腹 の三木道三を思い出した初めての奈良出張。 とりあえず行かないといけない店には顔だしとこう 今週のお題「好きなアイス」『ほうせき箱』 ミーハーか。…