カツ丼
先月の『秋の海鮮フライ丼』では珍しく魚介類をメインにしていたかつや。 murayoshinouen.com その反動なのか、今月はこれぞかつやというバカみたいな商品を出してきた。 その名も『牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼』 バカすぎて最高 もう最高である。 かつや…
今年も秋がやってきた。 とは言っても気温的には完全にまだまだ夏だ。 しかしかつやにこの商品が来たなら秋が来たってことだ。 海鮮の秋だ 肉を揚げて肉をあえることに定評のあるかつやだが、秋になると急にしおらしく海鮮を出してくる。 これが出るってこと…
8月18日(月)より、かつやから期間限定の新作が登場。 それも2つ! 朗報なのか悲報なのか分からないニュースが飛び込んできてかつやのHPを覗くと、そこにはなかなかどうして、いいビジュをした二つのカツ丼が並んでいた。 ビジュいい 「どっち辛いく?」 と…
夏バテに聞く食べ物は大きく分けると2つあると思う。 ひとつは、暑さにやられて食欲も減退するなか、スルスルと食べられる冷たくてさっぱりとした料理。 そうめんや蕎麦、うどんなどが代表格だ。 そしてもうひとつは、暑いなかあえてガッツリこってりしたも…
梅雨と夏が同居してるような蒸し暑さが続くなか、食欲が落ちてしまっている人も多いと思う。 そんな国民の声を聞いてか、かつやが粋な計らいを見せる。 さっぱりと食べれてがっつりした満足感を両立させる『ねぎ塩カツ丼』なる商品を出すと。 さっぱり? 『…
かつやからこの度も、かなりキテる新商品が絶賛発売中である。 その名も『かつやの中華ざんまい丼』。 くぅー 「かつや」の、とわざわざついてるあたりに、他の飲食店でも同じようなコンセプトのものがあるっぽい雰囲気を感じる。 しかし断言する。 こんな奇…
「・・・」 僕は言葉を失っていた。 目の前に置かれた、あまりにも奇妙なヴィジュアルの食べ物に圧倒されていたからだ。 何なんだろうこれは? 作りかけの何かかな? 誰かの食べかけなのかな? だとしたらそもそもなんの食べ物を作ってる途中なんだろう? 何…
これまで3週にわたり見守り続けたかつやのキャンペーン。 通称ハムエッグ祭り(僕しか言ってない) murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com この度とうとう最終作を迎えた。 これまでの2週は、『ハンバーグカツ、海老フライ、唐揚げ』『…
現在絶賛ハムエッグ祭り開催中のかつや。 murayoshinouen.com 先週に引き続きまた新作が出ていたので食べてきた。 murayoshinouen.com 今回は真ん中 今回のハムエッグはチキンカツに海老フライにホタテフライである。 うん。意味が分からないよ。 きゅうべえ…
前回の記事にも書いたが、かつやが現在とんでもないことをしている。 murayoshinouen.com 3週連続で新商品をリリースするという暴れっぷり。 3月7日(金)から始まるのでもちろん初日にかましてきた。 最初の週のメニューは、ハムエッグの下にハンバーグカツ…
今年に入り、かつやの勢いが止まらない。 murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com すでに3品の限定商品を出している。 それなのに。 それなのにかつやからとんでもないニュースが入ってきた。 意味不明である なんと、ハムエッグ関連の新…
前回、かつやにて今年最初の新商品を食べに行ったが食べれなかった話を書いた。 murayoshinouen.com 速攻でリベンジをかましてきたので読んでほしい。 トリプルカツ丼いけずを食らってしまった翌日、今度は昼にかつやを訪れた。 入口を入念にチェック。 売り…
年末である。 つまりは味噌カツである。 何言ってるのか分からないと思ったあなた、普通の感覚です。 そうだそうだと思ったあなた、かつや者ですね。 年末の風物詩は数あれど、我々かつや者にとっての年末の儀式と言えばそう、『味噌カツ』である。 murayosh…
とにかく忙しかった10月が終わり、まだまだ忙しい11月が始まった。 全くブログを開けない日々のなか、色々と書きたい出来事があり悶々としていた。 そんななか、最も言いたかったことはこれ。 かつやから『牛焼肉とロースカツの合い盛り丼』出たよ!(10月18…
暑い暑い日が続く中、かつやがいっちょやったろうかと言うことで新商品の登場だ。 その名も、『おろしつけカツ定食』である。 こってりにこってりを重ねることしか知らなかったはずのかつやが、とうとうさっぱりしようとしている。 丼でなく定食オンリー。 …
暑い。 本当にいつの間にやら暑くなっちまってる。 今年の梅雨はよく降るなーなんて思ってたら、あっという間に猛暑日と強い日差しがタッグを組んでやってきた。 そのタイミングを見計らってか、かつやから新商品の知らせが届く。 ここは一つ、夏らしく涼し…
あれ?なんか雰囲気変わった? 髪切ったとかだけではないな。 なんというか・・・垢ぬけた? みたいなことってありますよね。 夏休み終わりの同級生。 上京して1年経った友人。 売れ始めて急に忙しくなった芸人さん。 どこか大人っぽく落ち着いた、こなれた…
すごい。 すごいペースだ。 つい先日ねぎ味噌ロースカツ丼を食べたばかりなのに。 もうなのか。 5月10日からかつやの新作『フル盛りプレート』が発売されている。 効果線の使い方が素晴らしい フルボリューム!という文字のデカさと、その下の『フル盛りプレ…
販売開始から10日ほど経ってしまったが、実はかつやに新作の期間限定商品が登場している。 それが、4月26日から販売開始の『ねぎ味噌ロースカツ丼』だ。 ねぎ味噌 前回の『トンテキとチキンカツの合い盛り丼』から3週間でもう新作をぶっこんで来た。なかなか…
かつやが今月も新商品を放り込んできた。 その名も『ホル玉とロースカツの合い盛り丼』である。 濃いよ 相変わらずかつやというのは、謎の多い企業だ。なんせこの得体のしれない商品を「正統派」という言葉でプッシュしているんだから。 正統派とは? ホル玉…
とうとうきた。 早かったな。 今年一発目のかつやの新商品が発売された。 その名も『かつやのトリプルカツ丼』 1月12日(金)から発売開始である。 肉丼の文字が光る カツ丼と親子丼と牛丼を一緒の丼にしちゃおうというわんぱくすぎる一品だ。 新年早々正気…
今月の頭に感謝祭を実施していたかつやから、おそらく今年最後の限定商品『味噌チキンカツ丼』の販売が開始された。 12月13日から60万食限定 写真だけ見るとただの『茶色』である。 食べ物というよりも、茶色という色が形を持っただけだ。 ちなみに前回のタ…
12月7日~10日までの4日間、かつやが感謝祭を行っていた。 毎年お得すぎるほどお得な4日間なわけだが、今年もかなりお得だった。 感謝感謝 この4日間はこの4品のみの営業。 この期間、定番であり人気の4品が全て605円(税込)となる。 どれもお得だが、カツ…
早ない? 前回の『牛バラ焼きとロースカツの合い盛り丼』からまだ3週間しか経っていない。 それなのにかつやがもう期間限定商品を出してきた。 その名も『天津飯チキンカツ』。 見た目も最高にヤっちゃってる 相変わらずのアホさ具合に安心する。 どうしてチ…
かつやの今回の期間限定商品が9月15日(金)から発売となった。 普段、肉肉しい姿しか見せないかつやが、海鮮もやれますと言わんばかりに海鮮オンリー商品を出してきた。 僕はすぐに昨年のことを思い出していた。 murayoshinouen.com あーあったな。 昨年は1…
僕はカツ丼が好きだ。 どこのどんな店にも置いてあるカツ丼というメニュー。 それゆえに美味い店を発掘したいという欲求に終わりはない。 murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com 今回は高知市を離れ、須崎市からディ…
かつやの期間限定商品である、『ネギねぎラー油のロースかつ丼』が8月18日から全国の店舗にて販売が開始された。 ネギねぎしてる まず名前であるが、非常にバカである。 『ネギねぎ』の時点でかなりヤバい。新しい『まどマギ』みたいだ。 だが、美味しそうで…
先日、2泊3日で東京への出張をしてきた。 なかなかにハードな日程だったことと、台風の影響で帰れるかどうか分からないという緊張感とで、終始バタついた出張となった。だが、そんな状況でも楽しめたものもあるのでいくつか紹介したい。 丸七 皇居ラン 三貴…
みなさん、感謝してますか? どうやら、アークランドホールディングスの子会社である『かつや』が、8月10日から15日までの6日間、感謝祭を実施しているそうだ。 お得中のお得 かつやは、実を言うとちょこちょこ感謝している。 僕はそのたびに必ず行っている…
もう7月だ。上半期が終わり、夏のスタートを感じさせる暑い日が続く。 元気を出していかないと。 パワーをチャージしないと。 そう思っているところにかつやの期間限定商品が今月もリリースされた。 その名も・・・ 『とんこつチキンカツ丼』 問答無用の頭の…