むらよし農園

面白いことが書ければと。

かつや『ハムエッグカツ丼』1週目はこんな感じだ!

前回の記事にも書いたが、かつやが現在とんでもないことをしている。

 

murayoshinouen.com

3週連続で新商品をリリースするという暴れっぷり。

 

3月7日(金)から始まるのでもちろん初日にかましてきた。

 

最初の週のメニューは、ハムエッグの下にハンバーグカツと海老フライとから揚げを潜り込ませるという凶器の内容である。

 

楽しみで仕方ないが、絶賛節制中の僕。

 

前日の昼ご飯から調整に入る周到っぷりを見せる。

 

よしこれで大盛り行けるな。

 

店内に入り、一番端のカウンターに腰かける。

 

 

「ハムエッグカツ丼の大盛りおなしゃす」

 

 

店員さんと熱い視線を交わしながら注文を終える。

 

かつやでは普通のカツ丼を注文すると、店員さんが厨房に向かって

 

「一丁でーす!!」

 

と大声で注文を通す。

メニュー名を呼びながら一丁でーすと叫ぶ。

 

ロースカツ定食なら

 

「ロース一丁でーす。」

 

という具合に。

 

ではなぜカツ丼は何もなく「一丁でーす」なのか。

 

かつやはカツ丼の店なので、カツ丼を頼むのがスタンダードだからだ。

 

さてそれでは僕が今回たのんだハムエッグカツ丼はなんと呼ばれるかというと

 

 

 

『二個たま一丁でーす』

 

ハムエッグでなくまさかの『二個たま』だった。

 

 

なんかかわいかった。

 

 

待つこと約10分

 

届いた二個たまがこれである。

 

 

いいねー

すこぶるいいよ。

 

思ったよりもしっかりとハムエッグが丼全体を覆いつくしている。

ハムエッグは見るからにプルンプルンで非常にいいコンディションである。

 

表面にはたっぷり目のマヨネーズとカレー粉がかけられており、美味い匂いがプンプンだ。

 

この下にはどデカい揚げ物が眠っている。

 

ちょろってめくってみようか。

 

『チラッ』

 

ちょっとエロい感じにめくれてしまった。

 

かなりプルプルのハムエッグはめくるのが難しいがなんとかめくってみるとこんな感じになる。

 

なんか、めくらなければよかったな。

うん。

 

 

まぁとりあえず食べていこう。

 

最初に目についた海老フライにかじりつく。

 

和風なタレをまとった海老フライはいつも通り抜群のサクサク感で美味い。

 

そして、かつやでしか聞いたことのない珍品『ハンバーグカツ』であるが、その名の通りハンバーグに衣をつけて揚げたものである。

 

ハンバーグに衣をつける意味が分からないが、簡単に言うとメンチカツである。

 

だが半端なくボリューミーでジューシーで美味い。

からしをたっぷりと塗りつけてかぶりつこう。

 

そして最後の砦がから揚げだ。

 

大体僕の拳くらいのサイズだ。

 

食感はサクサクとかを通り越してガリガリである。

 

美味い。

 

ハムエッグの上にかかっているカレー粉とマヨネーズは最後の最後に

 

「あれ?なんかカレーっぽい味したな?」

 

くらいの活躍をしてくれる。

 

まぁなんだ。

 

 

美味いぞ!

喰った方がいいぞ!

 

めっちゃバカみたいな味で最高である。

 

最後にハムエッグのコンディションの良さが分かる写真を貼って終わりにする。

 

木曜までしかないので早めにどうぞ。