むらよし農園

面白いことが書ければと。

かつやから夏の新作2種が登場『赤辛カツ丼』と『カレーカツ丼』は必食の出来!

8月18日(月)より、かつやから期間限定の新作が登場。

それも2つ!

朗報なのか悲報なのか分からないニュースが飛び込んできてかつやのHPを覗くと、そこにはなかなかどうして、いいビジュをした二つのカツ丼が並んでいた。

 

ビジュいい

「どっち辛いく?」

という絶妙に寒い文句も相まって素晴らしい雰囲気が出ている。

 

 

何よりも美味そうである。

 

かつやの新作情報でこんなにも「食べたい」と思うのは久しぶりだ。

 

期待しかない。

 

販売初日に行きたかったがどうしても行くことが出来ず、少し遅れての来店となった。

 

入店してすぐに気付いたが、多くのお客さんが『赤辛カツ丼』もしくは『カレーカツ丼』を食べている。

これはかなりレアなことである。

かつやの新商品を率先して食べようという人などあまりいない。

 

つまりは相当期待できるということ。

 

まずは『赤辛カツ丼』からいっておこう。

 

注文すると店員さんも厨房の方も不思議な笑みを浮かべていた。

おそらく注文する人が多く、「こいつもか(笑)」みたいな顔に見えた。

 

ますます期待は膨らむ。

 

そして着丼。

 

 

もうね。

見ただけで仕上がってるのが分かる。

 

絶対に美味い。

 

大口を開けてカツを一口。

 

『ジャクっ』

 

ザクザクの衣に辛みの効いた出汁がいい感じに沁みている。

ピリリとしたラー油の風味がカツ丼に猛烈にマッチ。

 

赤辛スープにひき肉とニラ。

そこにロースカツ。

 

そしてとどめの半熟卵。

しずる感

 

あくまでも僕の好みの話になるが、いつものカツ丼よりも確実に美味く感じた。

 

 

 

優勝。

 

 

 

その二文字が頭に浮かんだ。

 

少なくとも今年出ているこれまでの商品の中では断トツである。

 

驚いた。

これは推せるぞ。

 

この赤辛カツ丼でかつやは勝負できるはず。

 

そう確信して店を出た。

 

 

 

4時間後。

 

 

僕は再びかつやを訪れた。

 

 

目的はもちろん『カレーカツ丼』。

 

別日でもいいと思ったが、赤辛カツ丼の出来がよかったので、早く『カレーカツ丼』が食べたくなったのだ。

 

先ほどの店員さんがいないことを確認して入店。

 

 

注文してしばし待つ。

 

やってきたカレーカツ丼がこれだ。

 

美味そう

 

おや?

 

間違えて赤辛カツ丼頼んでしまったかな・・・

 

そう思うくらいには似ている。

ただ、カレーの香りは漂ってくるので間違っていないはず。

 

一口ガブリ。

 

 

美味い。

 

完全に美味い。

 

赤辛ベースの味にカレーが上手くマッチしている。

 

赤辛カツ丼にカレーをかけたのが『カレーカツ丼』らしいのだが、赤辛カツ丼の良いところもありつつカレーと合わさることで生まれる新しい味もある。

かつやの普段出しているカレーより美味い。

 

美味い

これは参った。

 

期間中に何度も行かないといけないじゃないか。

 

安いし美味しいしこれはもう優勝でいいだろう。

 

どちらが美味しいかは好みによると思うが、僕は『赤辛カツ丼』が好きかも。

期間限定なので気になる方は早めに行ってみてください。

 

ただ、僕の勘ではそのうちレギュラー入りするのではないだろうか。

 

そのくらい美味しかったので、みなさんもぜひ。