僕は普段、基本的にお水しか飲まない。
仕事中に飲むのも、ルイボスティー、ジャスミン茶、グァバ茶、などのお茶しか飲まない。
ジュースなどの清涼飲料水の類はほぼ飲まない。
サウナのときにグリーンDAKARAかポカリイオンウォーター飲むくらい。
だが先日、ふとしたことから衝撃的に美味い飲み物に出会ってしまった。
もったいぶっても仕方ないので早速紹介する。
『カルピス』である。
それも希釈用。
水で割るやつだ。
ペットボトルのカルピスウォーターや、カルピスサワーはたまに口にする機会もあったが、希釈用のカルピスはおそらく20年以上飲んでなかった。
小学生の頃が最後じゃないかな?
まぁもう味の記憶もないくらい飲んでなかった。
先月、車の点検のためにディーラーに行った時のこと。
たまたま何かのキャンペーンだったようで、いくつかの調理キット(Cook Do的な奴)と一緒にカルピスを頂いた。
こんなの貰っても使わないけどな~などと思いながら、食料庫にしまっていた。
そして先週末、サウナに行こうと準備をしていたときに、目に入ったのがカルピスである。
ふと思い立ち、水筒に氷を詰めてカルピスをいれてみることにした。
どのくらい薄めたらいいか分からなかったので、ちょい濃いめかなくらいの仕上げにしてみた。
そしてサウナに行き、ガッツリと汗をかいた後に飲んでみた。
うんまっっ!!!
マジでビックリするくらい美味しかった。
全身に美味さが染みわたっていく。
一瞬で脳みそガンギマリ状態。
こんなに美味かった?マジで?
しばし呆然とするくらい美味しかった。
ペットボトルのカルピスウォーターとか、好きじゃないどころか美味しくないとすら思っていたのに。
これは別物だ。
ペットボトルのカルピスウォーターと本物のカルピスは別の飲み物だ。
あまりの美味しさにその日のサウナは、ここ最近では一番ととのってしまった。
カルピスってあんなに美味しかったっけな?
サウナの後だからかな?
食べ物も飲み物も、サウナ後は3割増しで美味くなる。
サウナマンチ状態だ。
きっとそのせいだろう。
サウナ後の確変ってことか。
そう思いながらも、翌日の風呂上りにも飲んでみた。
うんま!!
カルピスうんま。
これはどういうこと?
こんなに美味しかったのを忘れてたってこと?
しばらく飲んでないうちにカルピスが本当に美味しくなったってこと?
それとも大人になってやっとその美味しさに気付く的な?
そんな春菊みたいなことある?
なんにせよカルピスは美味しかった。
今後もサウナに持っていこう。
カルピスは腸内環境を整えるのにも一役買うって話だし。
いいことしかないな。
最近飲んでないなという人、ぜひ飲んでみてね。