むらよし農園

面白いことが書ければと。

食べたいと思わせる引力の強さ。高知市『揚子江』の唐揚げ

最近は夜にエアコンをつけずに寝ることもある。

 

そのくらい涼しい日が増えてきた。

しかし、日中はまだまだ汗ばむ陽気。

まだいけるかな?

 

 

久しぶりのSUPに来た。

場所は越知町にある本村キャンプ場。

無料ながら、非常に優秀なキャンプ場だ。

 

最近の雨で増水しており、なかなかハードな川遊びとなったが、まだまだ川で遊べるという喜びが勝る。

 

川で食うカップヌードルの美味いこと美味いこと。

午後からもアクティブに遊び倒して夕方にお開き。

後半は水の冷たさのアピールがすごかったけどまだ遊べる。

 

残暑さん、もう少しだけ粘ってくれよ。

もうちょい遊ばせてや。

 

散々遊んで帰り道。

川の後は腹が減る。

SUP後の飯『サ飯』をキメるにはちょうどいい時間にもなってきた。

 

今日のサ飯は町中華いかせてもらいます。

 

高知でも3本の指に入るほどのソウル中華(ソウルフードのようになってる町中華)

『揚子江』しか今日の僕の腹は満たせない。

 

天心麺。

 

沁み沁みなのよ。

これなのよ。

 

からのこうだけどね。

 

 

唐揚げ定食もいっちゃうのよ。

 

定食についてるスープがなんとも居心地悪そうだ。

何喰っても美味いからこんなことになっちゃうんだな。

 

揚子江ではいつもやらかしてしまう。

 

murayoshinouen.hatenablog.com

murayoshinouen.hatenablog.com

 

何を隠そうここの唐揚げ定食、通称「からてい」こそ、高知のソウルフードのひとつなのだ。(むらよし調べ)

 

客の8割がこれを頼んでいる。(むらよし調べ)

とにかくハマる。

もう何度行ったか分からないが、何回来ても美味い。

そしてデカい。

いや、正確には美味いとは違うのかもしれない。

もちろん美味しいのだが、そんな単純なことではない。

もっと美味しいものは多分いっぱいある。

 

しかし、求心力というか、

「食いたい」と思わせる引力がある。

 

これが食べたいと思う気持ちも、食べた後の満足感も高い。

 

唯一無二の存在感。

それこそが名物の条件。

 

「あー揚子江の唐揚げ食いてぇぇー」

 

と思う時がある。

それも強烈に。

 

そして食べにいく。

 

たまたま臨時休業だったり、満席で入れなかった時など。

普通なら、

 

「閉まってたから違う店行くか」

と、気持ちを切り替えるのだが、揚子江はこうならない。

 

もう心が口が体が、揚子江の唐揚げのモードに入っているので、他の選択肢が思い浮かばない。

 

つまり替えが聞かないのだ。

 

これこそが名物になれる条件、ソウルフードたる所以だ。

 

まぁ何が言いたいかというと、食べ過ぎたよね。

めちゃめちゃ腹いっぱいです。

 

おやすみなさい。