昨日もなかなか寝付けなかった。
諦める寸前の2時半に寝たが目覚めはうんこだった。
「ちっくしょー」と小梅太夫になりきってみる。あやうく泣いちゃうところだった。
仕事がいろいろと立て込んでくると、はっきり言って何にも書くことがなくなる。
僕の一日なんてこんなもんか。でもこのブログは僕の日記も兼ねてるから少し書くね。
6時半起床。
モズクスープにオートミールを入れた朝食
昼食はノンオイルツナ缶とサラダと納豆巻き
おやつはセブンの『タンパク質がとれるチキン&スパイシーチリ』
晩ご飯はオートミール炒飯
気づいちゃいました?
そう。本気です。そろそろ体重を落とすべく動き始めました。
今何を意識しているのかというと
実家に帰ってからずっと続いている異常な食欲を通常に戻すということ。
ちなみに実家に帰ってたのは1か月ほど前。
どんだけ食欲続いてんねん。
定食に焼きめしを追加する食欲ってなんやねん。
だから食事の量を極端に抑えようとか、無理な制限はしない予定。
あくまで普通の食事に戻して、運動量でそのカロリーを上回りたいっていう寸法。
こういうダイエットは始まるまでが大変。
始めるまでっていうかリズムが出来るまでが大変。
いいリズムで生活でき始めたら全然苦ではない。
やっとスタートライン立てたんちゃうかな。
そもそも何で痩せないといけないのかというと、冬服が着れないから。
冬なのにやせ我慢してTシャツ短パンで過ごしたくなかったら
やるしかないよね。
今月中に2キロかな?やってみよう。
今日は月に一度の資源ごみの回収の日。
ため込んでいた瓶などを捨てないといけない。
なんだかかっこいい人みたい。
こんなに飲んでたんだなと感心する。
ポン酢の瓶とかは底の方に隠してるんだけどね。
ダイエッターだしどうしようか迷ったけど念のため飲んでみた。
WCB(west coast brewing)の『DOUBLE A MOCHIMUNE』というビール
見てこの濁り。hazyIPAという種類のビールだけどとにかく見た目からして特別な飲み物っていうのが伝わってくるよね。
香りもいいし、苦みも効いてるし、なんというかフレッシュ柑橘の渋み的な雰囲気もあってうまい。
一本1000円ちょっとするんだけどね。
今週のお題「今月の目標」
今月の目標で本を2冊買ったうちの1冊が「三千円の使い方」って本だった。
この本を買った帰りに一本1000円以上するビールを3本も買ってもうた。
まだ読んでないけど多分間違ってるんだろうな。
でもね、ほんとに美味しいから。
すんごい好きな味なの。
飲んでみて。
ていうかビールの後ろに映り込んでいるキャンプギアたちがそろそろ大変。
収納に入りきれなくなったやつらを置いてるんだけどそろそろ限界かも。
売った方がいいのかな。悩ましい。
と、
こんな感じでこれから仕事が忙しくなると、書くことがなくなってくるので何かシリーズ化して書けるようなものを考えたいと思います。
普段の日記は日記で継続して書くけど、それにプラスして読み物としての記事が書けるように。
今月の目標はとりあえず1本だけ書くって感じだけど、何にもなかった日に何か書けるシリーズを考えることも目標に追加や。
頑張るぉ。