むらよし農園

面白いことが書ければと。

AM5時界隈おじさんのモーニングルーティン

今週のお題「最近やっと〇〇しました」

最近やっとこのルーティン確立しましたので紹介します。

 

 

AM4:50

目覚め

まだ布団からは出ない。こんな時間に起きるようになったらそれはもうおじいちゃんなのよ。

 

AM5:00

起床

確実にこれ以上は寝れないのでもう起きる以外にやることはない。

 

AM5:05

コーヒータイム

目は覚めてるので目覚ましのためのコーヒーではない。

朝にコーヒーを飲むと、一日の脂肪燃焼効果が高まるという話を聞いてから飲むようにしている。

ドリップコーヒーを半分の量だけ淹れる。

朝の光を浴びながらアチアチのコーヒーを飲む。

いい時間のはじまりだ。

 

AM5:15

ストレッチ

股関節を重点的にストレッチ。加齢は人間を硬く固くしていく。

柔軟性のないおじさんほど困ったものはない。何事においても柔らかい心を持つためには体から柔らかくならねば。

 

AM5:30

ウォーキング

朝一に心拍数をあげるくらいの速度で歩く。少し汗ばむくらいの運動をする。これだけで一日に消費するカロリーは爆上がりする。

走りはしない。『走る』という行為の心理的なハードルは非常に高い。

『走る』ことを日課にするには膨大なエネルギーと、とてつもないメンタリティが必要になる。そしてそのどちらも僕にはない。

 

だから歩く。20分歩ければいいやくらいの気持ち。

河原沿いをヘッドホンをして歩く。

非常に気持ちがいい。

 

AM5:50

サプリタイム

プロティンをはじめとした、いくつかのサプリをとる。

おじさんに必要な栄養を、食事だけで摂取しようなんて甘い話だと思いませんか?

 

AM6:00

弁当と朝食作り

弁当を作る。残念ながら作ってくれる人はいない。自分で作る以外に昼食はあらわれない。そして弁当を作った副産物が朝食となる。

メニューは基本的にほぼ毎日同じだ。

鶏むね肉と野菜を炒めて卵を焼く。

野菜と味付けでバリエーションをつけているが。基本同じものを食べてる気がする。

何を目指しているのか。

弁当

 

AM6:30

朝食

弁当の余りと納豆を朝食にする。

美味しい。

3日に2日くらいの確率で味噌汁もある。

美味しい。

朝食

 

 

AM6:45

シャワー

ストレッチやらウォーキングやら朝食やらで汗をかいている。

それだけでなく寝ているだけでも汗をかいている。

それを洗い流す。

夏場には朝のシャワーは必須だ。(おじさんには特に)

 

AM6:55

スキンケア&UVケア

『きれいなおじさんになりたい』という目標を立てたのは3年前だ。

 

murayoshinouen.com

あの日から具体的にきちんとしたアクションを起こせていたわけではない。

だが、この思いだけは僕の中でふつふつと沸きあがっていた。

それが今年になって噴火した。

 

とりあえず洗顔と保湿と日焼け止めをしっかりと。

その他諸々はそのうち紹介できれば。

 

AM7:15 

出発

家を出て職場へと向かう。

 

 

最近は毎日こんな感じである。

 

もちろん前日に飲み会があった日や雨の日などはまた違った過ごし方になる。

しかしだいたい同じ時間に起きている。

 

起きてから家を出るまでに2時間も経っている。

正直な話、もう眠くなってることもある。

 

だが、休日だと話は変わる。

「あれ?まだこんな時間?」という喜びが溢れてくる。

 

みなさんもぜひAM5:00界隈へお越しください。

 

午後から夕方に訪れる、圧倒的な眠気を体験できますよ。

ちなみにこの本もめっちゃ面白い。

おススメです。